2021.05.06

【ピースワンコのイベント】5/23(日)「犬のワークショップ」開催(横浜本牧enble)

5月23日(日)、横浜本牧のドッググルーミングサロン「enble(アンブル)」プレイルームで、「犬のワークショップ」を2部構成で開催します。
犬たちが何かを怖がるのは、自分の身を守るために必要な本能であることご存知ですか?犬は視覚で見た時に「怖い」という感情を抱きますが、鼻で嗅ぐニオイは怖がりません。ニオイは攻撃しないので、怖いという感情になりにくいのです。このような犬たちの特性を踏まえながら、本能が強く警戒心が強い元野犬の保護犬を迎えた人や、怖がりな愛犬に困っている飼い主様へ、愛犬とより良い関係を築くためにどうしたらいいのか、すぐに役立つ知識をお伝えします。お近くの方はぜひご予約の上、ご参加ください。
※関連ページ:https://wanko.peace-winds.org/news/7079
 
●「第2回 犬のワークショップ」enble & PeaceWanko Presents
【開催日】2021年5月23日(日)
【開催時間】第1部 11:00~12:30/第2部 14:00~15:30
【主催】enble(アンブル)ピースワンコ・ジャパン
【会場】ドッググルーミングサロン「enble(アンブル)」プレイルーム
【住所】神奈川県横浜市中区本牧原9-1・3F
※会場へは「横浜駅」、または、根岸線「根岸駅」からバス移動となります。詳細はアンブル様のページをご確認ください。⇒ https://enble.mslash.co.jp/access/

【定員】各回10名
【受講費】各回1名 2,000円(税込)
※会場にて現金でお支払いください。
【申込方法】下記申込フォームへ氏名、住所、連絡先電話番号、受講コース(第1部か第2部、または両方)などをご記入の上、お申し込みください。
⇒申込フォーム: https://forms.gle/JEZswURnAfyM4Nnj9
 
【開催内容】
①第1部 11:00~12:30「初めての犬との暮らしセミナー」
これから保護犬と暮らしたい方や犬との暮らしに興味がある人を対象に、犬という動物を知り、犬との暮らしに必要なこと、元野犬の保護犬の特徴や素晴らしさや大変なことなど、犬を迎えた後に困ったことにならないようにするための情報をお伝えします。
②第2部 14:00~15:30「犬の欲求階層~怖がりな子の環境の整え方~」
保護犬は怖がりな子が多いですが、犬はなぜ怖がるのでしょうか?何が怖いのでしょうか?犬の行動を理解しながら、保護犬を迎えたときの環境の整え方や保護犬との関係の築き方などをお伝えします。
 
【講師】大西純子
(株)アシュティー・アンド・カンパニーズ代表、認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン レスキューチーム救助犬ハンドラー、ピースワンコPRODOGスクール講師、ペット救急法普及インストラクター。

 
【主な新型コロナウイルス感染予防対策】
・入口前で非接触検温計による検温、手指のアルコール消毒、靴裏消毒
・マスク着用、消毒液の各所設置、大声での会話の回避
・受付表による連絡先等の把握
・会場内の定期的な換気、手が触れる場所へのアルコール消毒の実施
・「3つの密(密閉、密集、密接)」が発生しないように人と人との距離を確保

 
【お問い合わせ先】
●会場について: ドッググルーミングサロン「enble」
   神奈川県横浜市中区本牧原9-1
   TEL:045-211-8773

●ワークショップ内容について: ピースワンコ・ジャパン 広報
   MAIL:pr@peace-winds.org
 
<前回のワークショップ参加者の声>
・先生のお話しが非常に分かりやすく、興味深かったです。災害救助の際のお話しももっと聞きたいと思いました。(N.Y様)
 
・犬の特性が改めてよくわかりました。色々悩みもありますが、今回学んだ犬の特性を理解し活かしながら、少しずつ一緒に成長出来ればと思っています。(S.Y様)
 
・知らないことが多かったので勉強になりました。(S.C様)
 
・犬の五感について具体的な例を挙げたり、質問形式にしたりして、分かりやすく興味を引く内容になっていたと思います。講師の声も聞き取りやすく、聞き手が引き込まれる話しの進め方で楽しませて頂きました。(C.Y様)
 
※今後の予定
【第1部】11:00~12:30「初めての犬との暮らしセミナー」
【第2部】14:00~15:30 /毎月異なるテーマで実施(下記)
 ・2021/7/25「暑い時期のストレス解消法と熱中症対処法」
 ・2021/9/26「犬の防災~もしもに備える~」
 ・2021/11/28「ノーズワーク体験(仮)」
 ・2022/1/20「犬のストレスサインとホルモン(仮)」

 

 

 
 

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。