ラージャンの里帰り
2020年、ピースワンコを卒業した『ラージャン』が神石高原町のドッグランに遊びに来てくれました。
2022年9月で4歳になるラージャン(愛称ジャンジャン)は、ドッグランによく遊びに来てくれます。
片道3時間をかけても通ってくださる里親さまは、「ラージャンも喜ぶし、他の里親さんにも会えるのが嬉しい」と、おっしゃってくださいました。
ワンコとの暮らしで、良かったことを教えてくれました。
・今まで行けなかったところに行くようになった。
・生活のハリというか、ワンコ中心の生活になった。
・コロナ禍でもそれほど気落ちをしないですんでいる。
・他の里親さんともいっぱい繋がれた。
・今まで知り合えなかったような人たちとも知り合えることができた。
・保護犬のことを知った。
・ピースワンコの活動のことも知った。
里親さまは、ラージャンとの出会いで、広島でのピースワンコの活動や保護犬の事を知ることになったそう。
もっと多くの人に、ピースワンコの活動や保護犬のことを知って欲しいと応援してくださいました!
私たちは、保護犬と里親さまを繋ぐ譲渡活動を行っています。
『保護犬を家族に』迎えてくださる方がもっともっと増えて、広島県から全国に『殺処分ゼロ』の活動を広げていきたいと思っています。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
・里親さまとラージャンのYoutube動画|ピースワンコTV(3分02秒)⇒こちら をクリックしてご覧ください。
🍀「保護犬が、ゆるんでいく」プロジェクト🍀
日本の犬の「殺処分ゼロ」を目指すピースワンコでは、人に懐かないという印象を持たれやすい保護犬でも一緒に暮らせて、リラックスした表情を見せてくれるというメッセージを発信するため、Yogibo とともに「保護犬が、ゆるんでいく」キャンペーンを展開しています。
.
◆Yogibo Social Good:https://bit.ly/345YzLI
※上記Yogibo 公式サイトからクーポンコード「PCWN」を入力して購入すると、ピースワンコ・ジャパンに売り上げの5%が広告費として支払われます。
