
「保護犬は人に懐かないんじゃないの?」
そんなことは決してありません。ピースワンコではたくさんのワンコの笑顔が光っています。
生活環境に慣れていくと「緊張もゆるみ、リラックスした姿」を見せてくれます。そんな保護犬たちの新たな犬生のスタートを応援するプロジェクトです。
「保護犬は人に懐かないんじゃないの?」
そんなことは決してありません。ピースワンコではたくさんのワンコの笑顔が光っています。
生活環境に慣れていくと「緊張もゆるみ、リラックスした姿」を見せてくれます。そんな保護犬たちの新たな犬生のスタートを応援するプロジェクトです。
捨て犬・迷い犬となり、動物愛護センターで殺処分される予定だったワンコたちは、保護されてから医療ケアや日々のトレーニングを頑張り、人とふれあえる状態になっていきます。
たくさんの個性的なワンコたちがいますので、是非一度ご覧ください。
保護犬の多くは、飼育放棄や多頭飼育崩壊で保護されたケースに加えて、野犬や野良犬から繁殖した野犬です。
ピースワンコに保護されてから、スタッフが1頭1頭お世話をして人間の愛情を伝えています。
コミュニケーションや感情表現がちょっと個性的なワンコたちですが、心が通じ合うととても可愛らしい表情を見せてくれ、
素晴らしい関係をつくることができます。
はじめは人間を恐がる犬も多いですが、おやつを与えたり、近寄ってくれるのを根気よく待ちます。徐々に人間を安全だと捉え、触れさせてくれるようになります。
静かな山道など、はじめは犬たちの落ち着ける環境からスタートし、徐々に賑やかな場所でのお散歩にチャレンジしていきます。
全ての保護犬はカルテにより正確に管理されます。検疫施設にて、獣医師によるフィラリア検査、混合ワクチン接種、マイクロチップの埋め込みを行います。
ピースワンコ・ジャパンでは、より多くの方へ保護犬の認知拡大を目指したプロジェクトを通し、InstagramとTwitterでの投稿キャンペーンを開始します。
お散歩中やお昼寝中の様子、いたずらが好きな子の「今その瞬間!」を投稿してください。あなたやご家族にしか見せない独特のクセや場面など、里親に迎えたばかりの頃には想像していなかった意外な一面の瞬間ショットも大募集しています!
微笑ましいエピソードなどを自由に記載し、ハッシュタグをつけてキャンペーンに参加。ご家族や、パートナーのワンコでもOKです!
ピースワンコ「里親募集サイト https://peace-wanko.jp/hogoken/ 」から、気になるワンコを選んで投稿してください。
ワンコを選ぶ際は、ご自身の気になるワンコをサイト内から自由にお選びください!なるべく、卒業していないワンコをお選びいただけますと幸いです。
※里親募集中のワンコの画像保存方法は、スクリーンショットまたは、画像タップにて保存してください。
※1、2 いずれかの方法にて、画像とハッシュタグ「#保護犬を守り隊 #ピースワンコ」を投稿いただくことでキャンペーンへの参加となります。何頭でも、何回でも投稿いただけます。
キャンペーン指定のハッシュタグ「#保護犬を守り隊 #ピースワンコ」に加えて、お好きなハッシュタグをつけて投稿してもOKです!
投稿文章も、そのワンコへの応援メッセージや選んだ理由など、お好きなメッセージを添えてOK!
Yogiboの独自のファブリックとビーズで作られた、贅沢なペット用のベッドをプレゼントします。
限定プレゼント応募条件 |
1.投稿キャンペーンに参加
※投稿非表示設定の場合は、投稿が確認できないため無効となります。応募の際は設定をご確認ください 2.申込フォームから必要事項を記入してエントリー完了! |
---|---|
プレゼント内容 | ご希望の方に抽選で20名様に「Doggybo Mini」をプレゼント! 車での移動やクレートでの移動にピッタリの小さいサイズです。 |
応募〆切 | 2023年2月8日(水)23:59まで |
当選発表について | 当選された方にはピースワンコ公式HPで発表後、申込フォームに記載いただいたSNSアカウントへDMにて当選のご連絡をします。 |
殺処分ゼロを実現するためにはあなたのご支援が必要です。
ご寄付からふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、
あなたにあった方法でご支援ください。
© Peace Wanko Japan, All rights Reserved.