fbpx
メニュー

ピースワンコ・ジャパン | 保護犬の里親探し・譲渡を促進

TOP >お知らせ

【ピースワンコからのお知らせ】2023年度ふるさと納税受付スタート!

日頃より皆さまの温かいご支援をありがとうございます。
ふるさと納税のポータルサイト「ふるさとチョイス」の2023年度のガバメントクラウドファンディングのページを開設したのでお知らせいたします。

 

野犬、捨て犬、病気…どんな犬の命も、殺処分から守りたい。

日本では悲しいことに、いまだに年間2,739頭もの犬が人の手で「殺処分」されています(環境省/2021年・令和3年度公表)。1日あたり7.5頭が日本のどこかで人間の手によって殺されています。その方法は主にドリームボックスという殺処分機による窒息死です。 ボタンひとつで動く金属製の壁に押されて「ドリームボックス」と呼ばれるガス室に追い込まれ、炭酸ガスを注入されてがき苦しみながら殺されています。ドリームボックスの壁には苦しんでもがいた動物たちの引っ掻き傷や爪跡が生々しく残っています。

譲渡が難しい犬たちが最後まで安心して暮らせるように

ピースワンコ では、愛護センターで引き取り手がなく、そのままでは処分になってしまう犬たちを保護して、新しい里親を探す活動を続けています。
現在ピースワンコ・ジャパンのシェルターで暮らしている保護犬の数は、2600頭にのぼります。保護してすぐに里親が見つかる場合もありますが、病気の治療や人馴れトレーニングなどを重ねるためにずっとシェルターで暮らす犬たちも、多くいます。

私たちは、どんな子でも、いつか優しい家族と出会うことを諦めずに、活動を続けています。たとえ里親が見つからなくても、私たちがその子の家族として、シェルターを我が家として、「幸せ」を感じられる犬生を送ることができるように、天寿を全うする最後の瞬間までお世話をしています。

 

どんな逆境でも、保護犬たちの暮らしを守りたい

大規模な保護犬活動のため、定期的なワクチン接種や健康診断、避妊去勢手術費用、月齢や体調に合わせたフードの費用、そして日々の居住空間の環境維持に年間10億円以上の運営費がかかっています。助成金などはなく、運営費の全ては、皆さまからの会費とふるさと納税でのご寄付でまかなわれています。目の前のワンコ一頭一頭に寄り添い、日本の犬の「殺処分ゼロ」の目標に挑戦し続けるためには、全国の皆さまからのお力が必要です。

一頭でも多くの命を繋ぎ、行き場のない犬たちも幸せに暮らすことができるように、私たちの活動を実質2000円で応援できるふるさと納税でご支援ください。どうかよろしくお願いいたします。

●ふるさと納税サイト(ふるさとチョイス)
URL:https://www.furusato-tax.jp/gcf/2269
 



▲2023年4月現在のプロジェクトページはこちらから

※決済方法について
ふるさと納税サイト(ふるさとチョイス)からのご寄付は、クレジットカード決済に加え、楽天ポイントがたまる楽天ペイやAmazon Pay、d払い、メルペイなどの便利で身近な11種類以上の決済手段からお選びいただけます。詳細は下記からご確認ください。
「ふるさとチョイス/えらべるお支払い方法 」
URL: https://www.furusato-tax.jp/about/method_of_payment
 
●お問い合わせ先 ふるさと納税のご寄付についてご不明な点は、下記へお問い合わせください。
フリーダイヤル TEL.0120-252-176(平日10-17時)
 
 

Pocket
LINEで送る